レモン・ミルク・ティー
日本もそうでしょうか?
香港のマクドナルドはタッチパネルで注文するお店が増えています。
私、マクドナルドのコーヒーが好きなんです。
時々、食べに行きます。
飲み物はいつもコーヒーです。
ある日。
タッチパネルの使用が以前と変わっていました。
チーズバーガーのセットを注文したのですが、コーヒーがありません。
なので、今日はレモン・ティーにしました。
注文した私のチーズバーガー・セットが出来上がり、カウンターに取りに行きました。
セットされたトレイの上を見ると、何か足りません。
そうか。
ミルクだ。
すかさず私「ミルクください。」
この時点で私、今日はレモン・ティー注文した事を綺麗さっぱり忘れていました。
店員さん、怪訝な顔しながらも、ミルクをくれました。
私、席につき、飲み物の紙コップの蓋を開け、ミルクを投入…。
…。
紙コップの中の液体がオレンジに近い茶色になっています。
しかも、何か結晶が浮かんできました。
その結晶の合間にレモンがプカプカしています。
ここで、私、レモン・ティーにミルクを入れてしまった事を理解しました。
咄嗟にレモンをすくい出しました。
が、時すでに遅し。
肌色の液体に、オレンジの結晶が増えてきました。
んもう、混ぜちゃえ!!
かき回してみました。
オレンジの結晶がクルクル舞っています。
…。
飲んでみようかな…?
…。
……。
………うん。
何飲んでるんだろうね?という味です。
強いて言えば、ヨーグルトに近いかな。
ところで。
後で知ったのですが。
「レモン・ミルク・ティー」なる飲み物が、香港にあるそうなのです。
その飲料会社のホーム・ページを見ると、何故かレモン・ミルク・ティーが削除されてありました。
そりゃ、そうだな、と思いました。
この会社の商品開発担当者、今頃どうしてるかな?
会ったことのない担当者に強い親近感を覚えた私でした。
0コメント