ブランコ
生表演後に写真を撮り直した私達。
(「撮り直し」: 2022年12月15日)
さっさと撮って終わらせばいいのに、
つい、広場の遊具に目が行ってしまいました。
特にブランコが私達の目を惹きました。
ブランコは2種類ありました。
1つはいわゆる普通のブランコ。
椅子が長方形の一枚板の物です。
上の写真ではステラが座っています。
もう1つ、私が座っているブランコは、
座る部分が籠のようになっていました。
籠の中に入って、中から足を出すタイプのブランコです。
(このようなタイプのブランコです)
これは小さい子用のブランコですね。
私 試してみたけど、お尻が入りません。
なので、籠の上にお尻を置くようにして座りました。
しかし、そうすると、足が地面につきません。
デイジーに背中を押してもらいました。
うっわ!楽しい!!!
…と思ったのも束の間。
お尻がだんだん籠の中に埋もれていきます。
そんなこんなしている内に、
マルちゃんが撮影器具の設置が完了したようです。
うちのコ達マルちゃんの方に集まりました。
私も行こうと思ったのですが、
…お尻が籠から抜けません。
足をバタバタしてもお尻が抜けません。
はたから見たら、ブランコではしゃいでるイタいオバさんです。
皆が撮影用の正しいポーズの確認をしている間、
ブランコの上で孤独に足をバタつかせていた師傅(シーフー:先生)の私でした。
(マイケルと私)
0コメント