香港脱出
2022年のお話で申し訳ありません。
ヘンなウイルス蔓延防止規制が厳しかった香港。
12月から規制が徐々に緩和され始めました。
ということで、タイに行ってきました!
3年近くぶりのバンコクです。
タイは「ヘンなウイルス気にしない」方針だそうで、入国は簡単でした。
税関での簡易検査も、到着後の隔離もなし。
マスクは基本「しなくても良い」だそうですが、
タイ人はほとんどマスクしていました。
また、公共の乗り物や施設ではマスク着用を言われることもあります。
それでも、マスクしないと罰金の香港から来ると、楽な気がします。
バンコク到着後、街をウロウロ。
で。
賑やかな通りをブラブラしていると、
突然目に飛び込んできた看板がありました。
・・・え?!
え?!えええ??!!
「大麻販売してます」???!!!
この看板出しているの、人通りの多い通りに面した普通のレストランでした。
なのに、こんな堂々と…。
通りの人達がスルーして歩いているのと、
レストラン内で普通に食事している人達で、
私 頭が混乱しそうでした。
なので、ちょっとレストランに入ってお茶を頼んでみました。
(頼んだレモン・ティー)
心理的な問題でしょうか。
紅茶の味があまりしなかったです。
後から友人に教えてもらったのですが。
タイでは最近、大麻の販売が解禁になったそうです。
普通にお店で売られているのだとか。
キャンディーやブラウニーなどにも混ざっている場合があり、
本国に戻る時は気をつけなくてはいけません。
香港から2時間で、気軽に行けるタイですが、
その日は軽くカルチャー・ショックを受けた私でした。
0コメント