フラワー・マーケット
中国正月のだいたい一週間前くらいから、
公園や運動場を貸し切って、
香港では毎年「フラワー・マーケット」が開かれます。
香港人はお正月用の飾りをここで買います。
ヘンなウイルス前は食べ物も売っていて、
いい匂いが充満していましたが、
今は文字通りお花だけを売っています。
ヘンなウイルスが猛威を振るっていた2020~21年はフラワー・マーケットは中止になっていましたが、
去年から復活しました。
(フラワー・マーケット入口)
去年フラワー・マーケットへ行きました。
久しぶりのお祭り気分でテンション上がってしまった私、
調子に乗って、
「お金をザクザク呼ぶ木」
を買ってしまいました。
はい。
買ってすぐ枯れました。
薄々感じてはいましたが、
私よっぽどお金にご縁がないんですね(T ^ T)
その辺を少し学習した私。
今年もフラワー・マーケットへ行きました。
もちろん、「お金を呼ぶ木」は買いませんでした。
代わりに
「願い事が叶いますように」という木を買いました。
願い事はもちろん
「お金がザクザク入ってきますように」
です。
今度こそはすぐに枯れなければいいな、
と思っているシツコイ私です。
0コメント