まだまだ青いな

ある日の稽古で。


私達、体育館の1室を借りて、練習していました。

稽古の途中で、誰かが練習室のドアをノックしました。

ドアを開けると、屈強な若者が数人、マットを持って立っています。

「練習中すみません。マットを置かせてください。」

私達が使っている練習室、奥がマット置き場になっていました。


屈強な若者達、自分達の練習が終わり、使ったマットを片付けに来たのです。

私達「どうぞ〜」

と、若者達を中に入れました。

若者達、一人一人お辞儀して練習室に入ってきます。

礼儀正しいです。


好感度300%!!


若者達、一人で数枚マットを持って、置き場に置いて行きました。

そのマットの重いこと!

か弱い私では1枚でも引きずることも出来るかどうか…。


マットを置き終わって、皆一人一人お辞儀して練習室を出て行きました。

好感度500%!


最後に一番年長らしき若者が残りました。

若者、爽やかな笑顔です!


若者、スタスタと私の前を通り過ぎ、Qちゃんの前に立ち、お辞儀しました。

そして、Qちゃんをまっすぐ見て、ハキハキとした声で言いました。

「練習中、お邪魔して申し訳ありませんでした、

師傅!」


若者、きびすを返し、ピンとした背筋でドアに向かい、最後にまたこちらにお辞儀して出て行きました。

……。

………。

Qちゃん、キョトンとした表情しています。


うちのコ達、爆笑。

う〜〜ん、若者、まだまだ青いな。


もうちょっと、見る目を養わないとな。


師傅は君の後ろにいたのだよ。



と、同時に師傅のオーラが1ミリもない自分に改めて思い至った私でした。

香港 ゆるゆる〜 太極拳日記

香港人に太極拳を教わり、教えている日本人です。香港人との太極拳的生活をゆるゆる〜と綴ってまいります。

0コメント

  • 1000 / 1000