ウイルス検査 1
あのヘンなウイルスの、香港市民向け検査が9月1日から無料で開始されました。
当初、検査は全員強制と発表されました。
私はメンドーだな、と思いました。
今、何の症状も出ていませんし、
行ったら、検査場での感染リスクもありますし、
何より、私は「検査」とか「病院」とか、好きじゃないんです。
ところが、この検査、途中で「強制」から「任意」に変わりました。
ラッキーです!
私、検査に行かなくて、すみました!
(マルちゃん検査に行ったそうです)
そんな私に向かって、家族が「行った方がいい」と言います。
私「絶対やだ!」と言い張りました。
でも内心は
「本当は無料の内に検査受けといた方がいいのかなぁ…?」
という迷いもありました。
(検査受けるとマスク10枚貰えます)
家族の勧めを断り、押し切った翌日。
家族が私に聞きました。
「今度の日曜日空いてる?
飲茶行こうか?」
空いてるもなにも、ここのところプチ・ロックダウンでヒマを持て余しています、私。
それに飲茶大好きです!
「空いてる!」
と、元気よく返事しました!
家族「空いてるんだ?
良かった!
じゃ、検査の後で飲茶行こうね。
検査時間予約しておくから。」
(検査は事前に日にちと時間の予約が必要です。)
しまった!!!!
飲茶に釣られて、まんまと罠にかかってしまいました!
こうして、来たる日曜日に検査を受ける事になった私でした。
0コメント