孔明灯
スカイ・ランタン(sky lantern) をご存知でしょうか。
香港では「孔明灯」と言います。
小さい熱気球で、昔は通信手段として使われていたそうです。
今はお祭りなどで儀式的に上げられています。
先日の中秋節で、
(「中秋節 2020」: 2020年10月8日)
友人宅のそばでたくさん上げられたそうです。
上げる時間を少しずつずらし、段々を作って夜空に彷徨う風景はとても幻想的だったそうです。
友人、時間を忘れて、うっとりと夜空を眺めていたとか。
友「でね、その後にね…」
その飛ばされた孔明灯が原因で、軽く山火事が起こったそうです。
うちの近所の花火といい、
友人宅そばの孔明灯といい、
あちこちでボヤを起こしています。
お祭りの度にそんな騒ぎがあちこちであります。
少々のボヤ火事では動じない香港人なのでした。
0コメント