ETの謎

ある日の稽古で。

教室に入ったら、マルちゃんとステラがいました。

他のコ達をただ待っているのも芸がないので、以前から思っていた写真を撮りました。


早速、大喜利写真作ってみました。




若い方は、もしかしたらETをご存知ないかもしれませんが、1982年に大ヒットした映画です。

この大喜利写真を皆に見せたところ、

複数の香港人が

「ET phone home」
(ET オウチニ デンワ)

と、言いました。

あれ?

「ET go home」
(ET オウチニ カエル)

じゃないの?

と聞くと、

「ET phone home」だよ!

と、うちのコ達から総攻撃を受けました。

特にデイジーはETがそのセリフを喋った場面を、こと細く、まるで今見てきたかのように熱く語ってくれました。

結局、チェックしてみたら、うちのコ達が力説していた「ET phone home」が正解でした。

念のため、他の日本人に聞いてみたところ、私と同じく「ET go home」だと思っていたとのこと。

「ET phone home」にビックリしていました。

なんで、こう思い込んでしまったのでしょうか。

自分的にちょっとした謎になり、その晩は少しだけ眠れなかった師傅(シーフー:先生)の私でした。

香港 ゆるゆる〜 太極拳日記

香港人に太極拳を教わり、教えている日本人です。香港人との太極拳的生活をゆるゆる〜と綴ってまいります。

0コメント

  • 1000 / 1000