師傅試験
うちのコ達、 師傅(シーフー:先生)のライセンスを取るためのコースに通っています。
(「師傅コース受けます!その1」: 2021年6月24日)
(コースに参加したお姐さん達)
最初の頃は右も左もわからずに、不安満杯でコースに通っていましたが、
もともと図太い…
もとい、適応能力が高いので、
最近はすでに貫禄がついてきています。
師傅コースに通い始めて、7ケ月。
とうとう試験の日が来ました。
試験は筆記と実技があります。
私、実技試験をちょっと覗きに行ってきました。
試験当日、うちのコ達と最寄り駅で待ち合わせ。
しまった。
いてもいなくても構わない私が一番ノリしてしまいました。
次にデイジーが、続いて大師姐レンレン、アジャンが到着。
みんな、いつもよりテンション低めです。
それなりに緊張しているんだそうです。
最後にステラが現れました。
みぞおちの辺りを手で抑えて苦しそうなお顔しています。
出かける直前に胃が痛くなったんだそうです。
おい、コラ、いつもの図々しさ…
もとい、元気はどこ行った?
なんとなく道中盛り上がらずに、私達 試験会場に到着しました。
(試験開始。名前を呼ばれたデイジーとステラ)
結局、滞りなく試験は行われ、
無事にうちのコ達全員受かりました!
なんだかんだいって、うちのコ達、
いつもの通り、図太く…
いえ、もとい。
堂々と実技試験をこなしていました。
合格して、安心したのか、
うちのコ達お腹が空いたようです。
帰りに喫茶店に寄りました。
うちのコ達、食べる、食べる!
喋りながら、よく食べる!
ステラ、さっきまで胃痛がどうのとか言ってなかったか?
食べ終わって、帰りの電車では、
行きの時とは違って元気いっぱいのうちのコ達。
そこはかとなく、声の高さも2オクターブくらい上がってるように感じます。
これから益々コヤツらの尻に敷かれるな、
と身震いした師傅の私でした。
0コメント