42式太極拳 '17(2)
42式太極拳のお話、続きます。
(「42式太極拳 '17 (1) 9月4日)
マルちゃん出場の試合に、他のコ達も応援に駆けつけました。。
前回のパーティーで、うちのコ達から完全に信用をなくした師傅の私。
(「Qちゃんの表演・おまけ」8月31日)
あいつら、師傅の私に内緒で、こんな話をしていたようです。
「引率用の旗、必要?」
「迷子になる人がいるからね。」
「前と後ろでガッチリ挟んで会場まで行くようにしないと。」
「あぁ、迷子になる人がいるからね。」
……。
実際、引率用の旗のデザインが決まってたようです。
ちなみに当日は、待ち合わせ場所から試合会場まで、迷子を出さずに、無事到着する事ができました。
👊👊👊👊👊
試合会場にて。
開場と同時にすっ飛んでコートの砂かぶり位置に陣取るうちのコ達。
(開場!)
どこからか人数分の椅子を集めて来たステラとアジャン。
カメラの脚に自撮り棒を括り付け、手際良くビデオカメラを設置するデイジー。
皆から貴重品を預かり、リュックに入れる大師姐。
横でそれらを見ている私。
見事な連携プレーです。
そして!そろそろ私の出番です!
貴重品リュックを背負う任務を遂行するために、私、大師姐に背をむけました。
すると。
一同、私に顔を向け、
ニコッと笑い、
「師傅,心置きなく皆さんの写真撮ってきてください!」
声を合わせて言いました。
…え?
私の任務は?
いつの間にか、そばに来ていたサエコ先輩が
「邪魔するな、って事じゃな〜い?」
………。
背中が寂しく感じた今日の私でした。
0コメント