合気道
合気道の道場にお邪魔してきました。
先生は香港人です。
今回は写真のUpは許可を得ていないので、
イラストで失礼いたします。
その日は太極拳の友人数人で道場にお邪魔しました。
道場の方々が型の表演を見せてくださって、
私達はただ座っているだけでいいのかな〜、
なんて、私軽く考えていました。
そんなんで、私 ちょっとばかし小綺麗なカッコして行っちゃいました。
が、みっちり しごかれてきました。
稽古はまず、正座から。
これは香港人の太極拳組にはちょっとキツかったようです。
5分もすると
「崩していいですか?」
と、膝を抱えた体育座りか、
あぐらになってしまいました。
その点 私は腐っても日本人。
正座は難なくクリアです!
次は受け身の練習。
しゃがんで、後ろ向きに倒れ、両手のひらで畳を叩きます。
なんかぎこちないけど、これも一応OKいただきました。
そして、次は2人1組で組手の型の練習です。
道場の先生と助手の方が型を見せてくださいました。
これは要するに太極拳の推手だと思いました。
多分すぐ出来るんじゃないかな、
と、太極拳組一同侮りました。
道場の先生が太極拳組の男性を一人、前に呼び出し、型を披露しました。
バターン!!!
太極拳の男性、あっという間に倒され、
畳の上にねじ伏せられ、
何か関節技をかけられているのか、
「いてててて!!!」
と、足をバタつかせています。
…なに、これ、どういう事?
・・・・・・。
シーーーンとする太極拳組。
道場の先生、
「次の型をお見せします。
次の相手は誰が…。」
と。
太極拳組のもう一人の男性がオズオズと、
「あ、あの…思い出したんですけど、私…心臓病の気があるんです…。」
!!!!!!
あんた、さっき私の横で嬉々として受け身の練習やってたやん!
道場の先生、
「病気なら仕方ないですね。
他に誰か…。」
・・・・・・。
私、目を伏せて、畳を見つめます。
・・・・・・。
…ん?
何か圧を感じる…。
チラッと目だけで横を見ると、
他の太極拳組メンバーがじっとこちらを見ています。
「そういえば、日本人だったよね?」
それが どうした?!
「お先にどうぞ。」
あんたら、裏切ったなぁ!!!
伏せていた目を上げると、道場の先生と視線がバッチリ合いました。
先生、私を見てニッコリと微笑み、
「おいで、おいで」
と手招き。
・・・・・・。
はい。
バッタンバッタンとねじ伏せられてきました。
ひと通り型の披露が終わって、
合気道組+太極拳組の2人1組になり、
各自の稽古の時間になりました。
先程は散々ねじ伏せられて学習した私。
スススッと、一番体の小さい若い女の子のそばに寄って、
「お願いします!」
と、型の相手をお願いしました。
この子なら、優しく相手してくれそう!
バターーーーーン!!!
……学習が活かしきれていなかった。
コテンパンにやられました。
私、その日 小綺麗なカッコして行ったのですが、汗だくでベトベト、倒され、ねじ伏せられてグシャグシャ。
しかも、普段使っている筋肉が違うのか、
合気道での体の使い方が悪いのか、
おそらくその両方で
体の左側がすでに痛い…(ToT)
ねじ伏せられてばかりの稽古でしたが、
道場の先生と合気道組の方々は、もちろん私達素人に手加減して相手をしてくださいました。
結構面白かったです。
体の痛みは、普段いかに太極拳を手抜きして練習していたかのバロメーターになりました。
明日から真面目に太極拳を練習しようと思いながら、
その日ヒョコヒョコと歩いて帰った私でした。
そして。
その後3日間、筋肉痛に苦しんだ私でした。
0コメント