再び 形容詞 + 名詞
なんだか知らない内に失敗した前回の日本語レッスン。
(「形容詞 + 名詞」: 2017年9月28日)
挽回のチャンスがやってきました!
今回も同じ「形容詞+名詞」の代講です。
学生さんは40〜50代の女性2人でした。
(女性2人)
良かった。男女のペアじゃなくて。
今回の女性2人、
1人はぽっちゃりのフトコさん、
もう1人はほっそりしたヤセコさん、です。
私「では、始めましょう。
私が形容詞を言いますね。
その後ろに名詞を付けてください。
"大きい"。」
フトコさん「図書館!」
間髪入れずフトコさん。速っ!
食いつきが良いです。
ヤセコさんを見ると、どこか遠くを見ています。
再びフトコさん、「空港!」
フトコさん、姿勢が前のめっています。
私「い、いいですね。
ヤセコさんは何かありますか…」
フトコさん「タクシー!!」
かぶせるようにフトコさん。
タクシー…うん、確かに大きいのあります。
私「ヤセコさん…?」
ヤセコさん「えーと…うーんと…。」
あぁ、視線が遠い…。
ヤセコ「……。」
………。
私「では、次。
"きれいな"。」
フトコさん「図書館!」
え? それ、さっきも…。
フトコさん「空港!」
は、はい…。
フトコさん「タクシー!!」
私「ヤ、ヤセコさん…?」
あぁ、目が…。
あんな遠いところに…。
私「次。
"新しい"。」
フトコさん「図書館!」
私「ヤ、ヤセコさんは…?」
ヤセコさんの目がこちらに戻ってきました。
ヤセコさん「ダンス。」
お、おぉぉ!答えた!!
フトコさん「空港!タクシー!!」
私「はい。次。
"素晴らしい"。」
ヤセコさん「ダン…」
フトコさん「図書館、
空港、
タクシーーー!!」
…フトコさん、肩で息してる…。
はい。
今回の代講は前回ほどの失敗ではないと思いますが。
日本語教えるのは難しいと痛感した私でした。
0コメント