香港の大晦日・おまけ

前回のおまけをちょっと。

(「香港の大晦日」: 2018年1月8日)


マルちゃん、カウントダウンに行きました。

その日、家を3時に出たそうです。

4時前にカウントダウンの現場近くに到着。

それから、長い夜に備えて、腹ごしらえ。

現場に入ったのは5時頃だそうです。

すでにものすごい人出。


あまりの人の多さに周囲の道路が封鎖された模様です。

一度現場を離れたら最後、二度と戻れなくなったそうです。

マルちゃん、する事ないと見えて、ちょくちょく写真を送ってきます。


ところで。

これだけ長い時間だと、人間は生理現象が起きてきます。

近くに文化中心という建物があり、そこにトイレはあるのですが、封鎖されてしまい、行かれません。

現場に臨時の仮説トイレが設置されたそうです。

が、見たところ、

4つだけ!


マルちゃんの見立てでは数百人がトイレに並んだとか。

(向こうに見える青い小屋が仮説トイレです。)

マルちゃんの体張ったレポートを横目に私は…

テレビの前で紅白の


「きよしのズンドコ節」


を踊っていました。



そんな私は勝ち組だな、と思いました。

香港 ゆるゆる〜 太極拳日記

香港人に太極拳を教わり、教えている日本人です。香港人との太極拳的生活をゆるゆる〜と綴ってまいります。

0コメント

  • 1000 / 1000