寂しい師傅
調子に乗って、パーティーで財神様の表演をした私達。
(「Qちゃんはどこへ行った」: 2019年4月8日)
財神様の表演は、自分で言うのもナンですが、お陰さまで大いに盛り上がりました。
ただ、財神様は中国のお正月に出没する神様なんです。
私達が表演した時は、お正月からすでに1ケ月以上経っていたため、季節外れ感は、正直否めませんでした。
表演中の盛り上がりとは裏腹に、表演が終わった後のなんとなくの場違い感…。
(表演が終わったところ)
前回、師匠のお誕生日会では、表演後もブタさんサングラスをかけて、写真撮ったりして、私達キャピキャピ騒ぎました。
(「3匹の子ブタ」: 2019年3月21日)
今回はうちのコ達でさえ、ブタさんサングラスに見向きもしません。
せっかく3つ持って来たのに…。
私、ブタさんサングラスをかけて、うちのコ達の前をウロチョロしてみましたが、
スルーされました。
仕方ない。
せっかく3つ持って来たんだし。
一人で3つかけました。
マルちゃんの前に立って、無理矢理写真撮ってもらいましたが。
マルちゃんも、さっさと撮って、すぐスマホをしまっていました。
サングラスしたまま寂しさを感じた師傅(シーフー:先生)の私でした。
0コメント