個人戦

香港に帰りました。

(ある日の自主練習)


知り合いの師傅(シーフー:先生)が試合を主催する事になりました。

で、うちのコ達に出場しないか?と打診がありました。

うちのコ達、出場する事にしたようです。

それも、個人戦に。


マルちゃんは何度も参加していますが、他のコ達は個人戦初めてです。

マルちゃんが他のコ達に出場を促したのかと思いきや。

さにあらず。

他のコ達もやる気満々です。

ちょっとビックリ。

よくここまで成長したものだと思います。

最初は団体の表演ですら、

「無理〜。」

とか言ってたのに。


(ある日の練習風景)


私が香港にいない間、うちのコ達、試合の練習をしていたそうです。

練習成果を一人一人見せてもらいました。

その時に、試合出場しないQちゃんに他の選手役を演じてもらいました。

うちのコ達が他の選手のペースに引きずられないための練習です。

それと。

Qちゃん、ヒマそうだったので。



Qちゃん、いい邪魔っぷりを発揮してくれました。

Qちゃんが視界に入ってきて、つられそうになったり、イラっとしていたコもいました。

(ある日の練習風景)


帰宅して、私、一人一人のビデオをグループ・チャットにアップしました。

皆、グループ・チャットを開いているのがわかります。

私がアップしたビデオを見ているようです。

グループ・チャット、皆、無言です。

それぞれがビデオを見て、改善点などに気がついて、直していけたらいいな。


しばらくして、マルちゃんが反応しました。

何か気がついて、皆にシェアしたい事でもあるのかな?


・・・・・・。


他のコ達、一斉に反応しました。

「マル先輩、早いっ!」


「面白い!」


そこですか?!


皆、おとなしかったのは、こういうの作る材料探してたんかい!!

試合が思いやられる反面、案外図々しくやってのけてしまうのではないかと、期待している私でした。




香港 ゆるゆる〜 太極拳日記

香港人に太極拳を教わり、教えている日本人です。香港人との太極拳的生活をゆるゆる〜と綴ってまいります。

0コメント

  • 1000 / 1000