暑かったのよね
うちのコ達が表演に行きました。
私も行く予定だったのですが、
「病み上がりはおとなしくしていなさい」
という事で、自宅待機となりました。
(「自宅療養」: 2019年10月3日)
表演会場へはバスで行きます。
マルちゃんは30分以上も早く、お姐さん達との待ち合わせのバス停に着いてしまったそうです。
その日はとっても暑い日でした。
直火が当たるバス停には数分と立っていられなくて、近くのショッピング・センターに入りました。
(会場へ行くバスの中で)
ショッピング・センターに入ると、中央広場みたいな所がありました。
人がたくさんいました。
そのせいか、全く涼しさを感じません。
汗をかきながら、どうしたものか、と考えていたマルちゃん。
その時、やはり汗をかいたステラが向こうから歩いてきました。
ステラも待ち合わせ時間より早くバス停に着いてしまい、涼を求めてこのショッピング・センターに入って来たところだったとか。
「でも、ここ全然涼しくないね。」
マルちゃんもステラも暑がりの汗っかきです。
2人で汗をかきながら、
「どこか涼しいお店を探そう。」
「見つかったら、お互いに連絡して、そこで会おう。」
と相談し、一旦その場を右と左に分かれました。
(行きのバスの中で)
ステラと別れたマルちゃん、ショッピング・センターの中をウロウロしてみました。
ファーストフード店は人が溢れかえっているし…。
ちょっとお高い物が売っているお店は涼しそうだけど、長居できる雰囲気じゃないし…。
と、生ぬるい空気の中、涼を求めてさまよい歩きました。
途中でトイレがあったので、ついでに入ってみました。
あれ?
ここ、涼しい?!
トイレが何故か空調効いていて涼しいのです。
マルちゃん、個室に入りました。
涼しいし、ゆっくりできる!!
マルちゃん大満足!!
問題はステラを呼べないことです。
まさか、男子トイレの個室に来いとは言えません。
マルちゃん悩みました。
悩んでいる内に、バス停での待ち合わせ時間に近づいてしまいました。
「ステラ、ごめん!」
自分だけ涼んだ罪悪感に包まれながら、
個室を出て、
手を洗い、
男子トイレを出たマルちゃん。
と。
その正面の女子トイレからステラが出て来ました。
ステラもトイレの中が涼しいと感じたそうです。
そして、やはり個室の中で、マルちゃんにどう連絡しようか迷っている内に時間が来ちゃったとか。
行動様式が似ているこの2人、この後
仲良く待ち合わせのバス停に向かったのでした。
0コメント