お疲れさまです

バスに乗って、表演会場に到着したうちのコ達。

(「暑かったのよね」: 2019年10月10日)


話がちょっとそれますが。

うちのクラブも太極拳のパーティーをしようということになりました。

そこで、私達はホテルの宴会場を予約しました。

実は、今日うちのコ達が表演する会場も、階が違いますが、同じホテルなのです。


ホテルの表演会場に着いて。

自分達の表演の出番を待っている時。

「私達の演会場、見てみない?」と、ステラが言い出しました。


表演会場を抜け、エレベーターに乗るうちのコ達。

エレベーターが私達の階に到着して、扉が開くと、目の前には広々とした人工芝が!

私達の会場は、表演舞台が屋外で、隣接した室内がお食事処になっています。

しかし、残念な事に、その時の会場には鉄柵が閉まっていました。

しかし、しかし!

そんな障害にひるむようなうちのコ達じゃありません。

「この鉄柵低いね〜」


乗り越えて、中に入って行きました。

常識的な私がいたならば、絶対止めています。...と思います。


仔犬のように無邪気にはしゃぐお姐さん達。

今日、自分達が何しにこのホテルに来たかが、すっかり抜け落ちているようです。


そんな姿が、ホテルの管理事務所のテレビカメラに写ったのでしょうか。

鉄柵の向こう側から、ガードマンらしき人が現れました。

ガードマンさん、怪訝そうにこちらを見ています。

常識的な私がいたならば、ガードマンさんにすぐ謝っています。

しかし。


お姐さん達、ガードマンさんに

「お疲れさまで〜す!」


と、にこやかに挨拶して、
脇をすり抜け、
エレベーターのボタンを押しました。

そして、今日の会場に戻り、何事もなかったように表演したうちのコ達でした。

香港 ゆるゆる〜 太極拳日記

香港人に太極拳を教わり、教えている日本人です。香港人との太極拳的生活をゆるゆる〜と綴ってまいります。

0コメント

  • 1000 / 1000