ドリアンの思い出

前回、果物について書いていて思い出しました。

(「果物の季節」: 2020年7月6日)

ドリアンという果物があります。
(ドリアン)

ご存知の方も多いと思いますが、ドリアンはキング・オブ・フルーツと言われています。

その実は強烈な匂いがして、好き嫌いがキレイに分かれますが、好きな人は我を忘れてガツガツ食べます。

先月からドリアンが店先に並べられるようになりました。

ドリアンが売られていれば、匂いで遠くからでもわかります。

ドリアンの実は人間の頭より大きくて重いです。

そして、鋭く硬いトゲトゲがあります。

私がまだ香港に来たばかりの頃。

その時もドリアンが店頭に並べられていました。

私とお友達がマーケットを歩いている時でした。

お友達はその日ビーチサンダルを履いて、素足でした。

私達はマーケットの中の果物屋さんの前を通りかかりました。

その時、バランスが悪かったのか、店先に並べてあったドリアンが1つ地面に落ちました。

ドリアン、ゴロッ…ゴロッと重そうに地面を転がりました。

そして、私のお友達の足の小指をゆっくりかすりました。

軽くかすったように見えたのですが…。

ドリアンがお友達の足の先を通り過ぎて暫くすると、

足の小指が何やら赤くなり、

ドクドクと血が流れ出してきました。

よく見ると、小指がパッカリ割れています。

これには、お友達本人、私、それに果物屋のご主人もビックリしてしまいました。

すぐ、果物屋さんで水をもらい、傷口を洗いました。

果物屋さんにとっても初の出来事だったらしく、アタフタしていました。

そして、応急処置として絆創膏をもらいました。

数日して、お友達の傷も治ったそうです。

変なばい菌とか入らなくて良かった!

これからは果物屋さんの前で、ドリアンが転がってきたら気をつけようと、その時思った私でした。

香港 ゆるゆる〜 太極拳日記

香港人に太極拳を教わり、教えている日本人です。香港人との太極拳的生活をゆるゆる〜と綴ってまいります。

0コメント

  • 1000 / 1000