中国版ハロウィン?
先輩に誘われてパレードに参加してきました。
趣旨は済公さんというお坊さんを記念して、というものでした。
この済公さん、型破りなお坊さんだったそうで、肉食禁止の当時の仏教界で、犬のお肉を食していたとか。(先輩談)
集合場所のビクトリア・パークに着いて、
私、テンション上がっちゃいました!
だって、こんなにいい被写体がウヨウヨいるんですもん!
これ、干支だそうです↓
もうちょっと、こう、可愛く作れなかったのでしょうか。
目つきが悪すぎます。
日本のゆるキャラを見習ってほしいものです。
これは可愛い↓
ピカ◯ュウみたい。
出発前の舞い↑
行進中は、我が先輩グループは太極拳をするとのことで、いざ、出発!
行進中
清掃隊のおじさん、歩きタバコ
渋滞もなんのその
我が先輩の前のグループは獅子舞。
後ろはブラスバンド。
最初から最後まで、ラッパ吹きっぱなし。
若い衆は肺活量が違うわ。
前のグループも、後ろも盛り上がってる!
我が先輩グループも負けじと、所々で太極拳を試みるも、行進のスピードと合わない。
来た!干支!
やっぱり怖い。
お猿さん
夜 見たら、トイレ行けない。
そうこうしているうちに、終点の湾仔に到着しちゃいました。
結論:太極拳はパレードに向かない。
0コメント