カタツムリ
隣町で表演しました。
あ。表演したのは、うちのコ達です。
私はカメラマン 兼 荷物番として、うちのコ達について行きました。
(表演会場で自撮り)
Qちゃんは表演しないにもかかわらず、会場が自宅近くという事で、応援に来てくれました。
うちのコ達と私は駅に集合し、一緒に会場に向かいましたが、Qちゃんだけは現地集合にしました。
私達はまず電車に乗って、途中から路面電車に乗り換えます。
電車の中で、私達おしゃべりに夢中になってしまいました。
おしゃべりの内容は忘れました。
乗り換えも、おしゃべりしながら人の流れに沿って歩き、路面電車に乗りました。
(路面電車の中で笑い転げるステラ)
目的地の会場は乗り換え駅から2つ目の駅です。
…の予定でした。
…どうやら電車に乗り間違えたようです。
私達、次の駅で気がつきました。
「反対方向に進んでる…。」
しかし、幸いな事に、この電車は東京の山手線のように外回り・内回りで一周します。
このまま座っていれば、時間はかかるけど、いずれ目的地に着きます。
また乗り換えるのも面倒なので、私達はそのまま乗り続けました。
私達がこのまま乗り続けようと腹をくくった時、グループ・チャットに着信が。
Qちゃんからです。
「着いたよ〜。」
Qちゃん会場に着いたようです。
Qちゃん「みんな、どこ〜?」
「まだ着いてないよ〜。」
「今、電車の中だよ〜。」
うちのコ達、一応声に出して答えていますが、誰一人として返信していません。
うちのコ達、しゃべっているうちに、Qちゃんに答えた気になってるみたいです。
Qちゃん「どこ〜?
見つからないんだけど〜。」
「目的地まであと9駅もあるよ。」
「普通に行ったら5分もかからないんだけど。」
「あ!湿原公園!来た事ある?」
「あるある!」
(湿原公園:香港にあるテーマパークの1つです。)
Qちゃんより窓の外の風景に話題が移るうちのコ達。
(待ちぼうけQちゃん)
遠回りして、やっと目的地に着いた私達。
無事たどり着いた記念にパシャッ!
Qちゃんが待っているのをすっかり忘れているようです。
そこに私達を見つけたQちゃんが、小走りに近づいて来ました。
Qちゃん、心配したよね。
それなのに、うちのコ達の第一声が、
「あ!カタツムリ!」
地面を這っているカタツムリを見つけて、はしゃいでいました。
カタツムリに負けたQちゃんなのでした。
0コメント